サイトアイコン シャンハイリンゴ

紅米2でプリペイドSIMは使えるか?

昨日から一時帰国中です。週末にはAUGM大阪への出席を予定してます。それで通信環境を確保するために関空に到着後、so-netのプリペイドSIMカードを購入、SIMフリーiPhone5に挿してみました。

わたしが買ったのはnanoSIMの1GB版でお値段は3000円でした。もちろん問題なく使用できています。

 

 

しかし、アクティベートやAPNプロファイルのダウンロードなど、使えるようになるまで結構面倒くさいんですね。到着ロビーのベンチに座ってゆっくり設定するのがいいかと思います。

さて、紅米2で使えるかどうか実験してみました。中国联通版の紅米2はFDD-LTE(B1/B3)、WCDMA(900/1900/2100MHz)対応なので、LTE(xi)のB1/B19/B21/B3(ただし東名阪道限定)、WCDMA(FOMA)の2100/800MZhに対応しているso-netのプリペイドSIMが使えるはずです…

iPhoneの場合プロファイルをダウンロードするだけでOKなのですが、Android端末の場合は手動でAPNの設定をする必要があります。説明書によるAPN設定項目は以下の通りです。

 

 

 

APNの設定項目に入ると、幾つかの格安SIMの設定がデフォルトでインストールされていました!

日本では未発売の小米端末ですが、これは将来日本での販売を見据えている証拠なのか?それとも日本に旅行で訪れる中国人のために最初からインストールされているのか?真相のほどはわかりません(汗)

so-netプリペイドSIMの設定は入っていないので、下の方にある「新建APN」から各項目を入力していきます。

 
結果は、間違いなく設定したのですが、今のところ残念ながら接続できていません(・・;)

どこか設定が間違っているのでしょうか。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。

モバイルバージョンを終了