Xiaomi

スポンサーリンク
Gadgets

小米(Xiaomi,シャオミ)のモニターライト

久しぶりに小米製品を購入しました。モニターの上に載せるデスクライトです。モニターライトはBenQの製品が有名なようですが,YouTubeでデスクツアーを見ていたら,一部の人たちが同等の性能でより安価なシャオミの製品を使っていたので,私はAm...
Gadgets

久々の小米製品ーMi Smart Scale 2

久々に小米(Xiaomi)製品を購入しました。Mi Smart Scale 2、体組成計です。以前は小米の第一世代の体重計を使っていました。単純に体重だけ測るタイプです。それでも当時は、Bluetoothでアプリと連動して体重が記録されるこ...
日記

小米の電気シェーバーを緊急購入

先週から出張で広州に来ているのですが、予想外に滞在が長くなってしまいました。必要最小限の荷物で出てきたので、こちらで急遽電気シェーバーを買うことにしました。数ある電気シェーバーブランドの中からなぜ小米を選んだかというと、広州のような大都市だ...
Mac

Wi-Fiからホットスポットにスムーズに切り替える方法

夜は家のネットがとにかく遅いここ最近、っていうか中国ではいつものことなんですが(汗)、いわゆるプライムタイム、特に夜の8時くらいから家のネットがめちゃくちゃ遅くなります。20時、21時、22時など正時付近、あと○時30分など定時刻に遅くなる...
Mac

Mac mini Late 2012にCatalinaインストール完了

分解したまま放置していたMac miniですが、ようやくSSDを増設し、最新macOS Catalinaのインストールまでこぎ着けました。事前にMacBookの方でCatalinaをダウンロードし、USBインストーラーを作成していたので、M...
Gadgets

MiBand 4 NFC版に上海交通卡を登録してみた

小米のスマートバンドの第4世代、「小米手环4(MiBand 4)」が発売されてから早2ヶ月ほど経ちましたが、NFC版はなかなか入手できない状態が続いていました。最近になって、ようやく小米のサイトから普通に購入できるようになり、わたしも2週間...
上海

小米のショップが雑貨店化している件

最近上海では小米のショップ(小米之家)がショッピングセンターなどにどんどんできています。先日仕事で浦东の八佰伴(ヤオハン)近くに立ち寄った際、以前「百脑汇」があった電脳城がリニューアルしていたので入ってみたら、1階に小米の直営店ができていま...
Gadgets

小米手环3を購入ーただしプレゼント用

中国のお土産・プレゼントって何が思い浮かびますか?中国茶、現地パッケージの日本のお菓子……う〜ん、ホントに適当なお土産って無いんだなぁ(笑)小米手环(MiBand)はお土産・プレゼントに最適この度知り合いが上海を離れることになり、何か良いお...
Gadgets

小米之家で3軸ジンバルを発見

先日とある用事で小米(シャオミー)のリテールストア「小米之家」に行く機会があったのですが、現在では小米ブランドでもスマホ用のスタビライザーが販売されているんですね、知りませんでした。わたしは以前、小米众筹(小米のクラウドファウンディング)で...
Gadgets

MiBand2の交換用バンドがカッコイイ

淘宝(タオバオ、Taobao)で注文していた小米手环2(MiBand 2)の変えベルトが届きました。黒のバンドに赤の枠、白のバンドに赤の枠の2バージョンです。 どちらも赤が差し色になっていてカッコイイ!サードパーティ製のバンドは安いので、他...
スポンサーリンク