App

スポンサーリンク
Gadgets

久々の小米製品ーMi Smart Scale 2

久々に小米(Xiaomi)製品を購入しました。Mi Smart Scale 2、体組成計です。以前は小米の第一世代の体重計を使っていました。単純に体重だけ測るタイプです。それでも当時は、Bluetoothでアプリと連動して体重が記録されるこ...
上海

アプリの中で木を育てる

中華アプリのトレンド中国では、もうずいぶん前からケータイアプリの中で木を育てるのが流行っています。地下鉄での通勤中、特に女性がアプリの中で木に水や肥料をせっせとやっているのをよく目にします。このトレンドは「支付宝(アリペイ,Alipay)」...
Mac

Launchpadを1ページに収めてスッキリ

5ヶ月近くも更新をサボってしまいました orzこんなダメサイトですが、見てくれている友人もいるみたいなので、生存報告を兼ねて更新しようと思います。さて、ネタはLaunchpadです。Launchpadを1ページに収めると思いのほか快適だった...
Mac

MacBookのクリーンインストールを機にアプリを見直す

OSのクリーンインストール、各種アプリの再設定を終えまともに使えるようなったMacBook、とても身軽になりました!クリーンインストール前クリーンインストール後ディスクに余裕があるのはいいですね、心理的に。またいずれいっぱいになるんでしょう...
Mac

Mac miniの分解タイムラプス

Mac mini late 2012を分解する様子をタイムラプスにしてみました。以前にも同じようなことはしています、自分のMac miniで。今回は撮った動画をiOSアプリの「Luma Fusion」を使ってiPadで編集してみました。Lu...
Gadgets

MiBand 4 NFC版に上海交通卡を登録してみた

小米のスマートバンドの第4世代、「小米手环4(MiBand 4)」が発売されてから早2ヶ月ほど経ちましたが、NFC版はなかなか入手できない状態が続いていました。最近になって、ようやく小米のサイトから普通に購入できるようになり、わたしも2週間...
上海

【上海・生活】支付宝,微信アプリでゴミ分別

今日7/1から始まった上海のゴミ分別。Yahoo!ニュースにも載るぐらいですから、当然のことながら現地でもこの話題で持ちきりです(笑)日本の分別とは多少異なるところもあり、何が「干垃圾(乾いたゴミ)」で何が「湿垃圾(湿ったゴミ)」なのか、中...
iPad

LumaFusionが凄い!

久々にワクワクするアプリを見つけました。iPhone、iPadで使える動画編集アプリ「LumaFusion」です。LumaFusion開発元:Luma Touch LLC¥1,800posted withアプリーチiOS端末では、無料で利用...
Apple

【中国語】ピンイン文字入力を省力化

MacやiPhone・iPadで中国語をピンイン入力している皆さん!早速ですが、単語の各ピンイン頭文字を入力すれば変換候補が出てくることをご存知でしたか? 恥ずかしながらわたしは知りませんでした。どういうことかと言うと、例えば…中国語簡体字...
スポンサーリンク