12inch

スポンサーリンク
Mac

MacBook 12インチ Early 2016をMontereyにアップデート

未だに現役で使用しているMacBook12インチを,MacOS CatalinaからBig Surを飛ばして一気にMonterey(12.3)にアップデートしました。Catalinaのままでも全く問題なかったのですが,どうしてもユニバーサル...
Mac

MacBook 12インチに「バッテリーの交換修理」アラートが出た

年末の慌ただしい時期に、メインで使用しているMacBook 12-inch Early 2016に「バッテリーの交換修理」を促すメッセージが出てしまいました。2016年夏頃から使い始めて3年と数ヶ月、バッテリーの交換時期ってこんなに早いもん...
Mac

一時的にトラックパッドが押し込めなくなる現象

本日リリースされたばかりのmacOS Catalina 10.15.1ですが、アップデート後の再起動時に、トラックパッドのクリックが一時的に押し込めなくなる現象が発生しました。症状が発生したのは、MacBook (Retina, 12-in...
Mac

バード電子の着せるMacBookジャケットで外側も画面も保護

MacBook12インチに着せるジャケットタイプのケースを購入しました。(わたしがAmazonで購入した時にはまだ在庫があったのですが、残念ながら現在は在庫切れになっています。バード電子のオンラインショップ「B-SHOP」だとブラックはまだ...
Mac

MacBookのキーボード交換には時間的余裕が必要

前回のエントリではiPhoneのバッテリー交換について取り上げましたが、今回は同時に依頼する予定だったMacBookのキーボード交換についてです。「MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム」についてApple...
Gadgets

MacBook用にcheero USB-C PD Chargerを購入

仕事で持ち歩いているMacBook 12inch用に、「cheero USB-C PD Charger」と「cheero Type-C to Type-C Cable 100cm」をAmazonで購入しました。 ACアダプターは軽くコンパク...
Mac

12インチMacBookに外付けモニタが意外と使える

12インチMacBook + 外部モニタがイイメインで使用しているMacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)ですが、BenQのディスプレイに繋げてクラムシェルモード(蓋閉じても外部モニタ繋いでいるとスリープし...
Gadgets

USB Type-C ハブ対決!直付け vs 線付き

MacBook 12インチや新しいMacBook Proなど、I/OがUSB Type-Cオンリーの端末を使っていると(ヘッドフォン端子は除く)、有ると便利な機器がハブです。特に、USBメモリでデータを受け渡しする時やデジカメのSDカードデ...
Gadgets

Verbatim バーベイタム TYPE-C USB3.1 と TYPE-A USB3.0デュアル メモリキャップ式2 in 1 と MacBook

USB TYPE-Cが1ポートしかないMacBook 12inchは、使い手を選ぶMacです。わたしはその軽さ・薄さにメリットを感じたので、今でも満足して使っています。さて、MacからWindowsにデータを渡す時、やはり便利なのがUSBメ...
Mac

MacBook 12インチのディスプレイ解像度を変更しSplit Viewを活用

12インチのMacBookのディスプレイは、デフォルトで「1280 x 800」の解像度が設定されています。しかし、その一つ上に「1440 x 900」の解像度も選択できるようになっており、これがMacBookで表示可能な最大領域となってい...
スポンサーリンク