サイトアイコン シャンハイリンゴ

MiBand 2と連携するMi Fitアプリで3D Touchを使う

miband2

家族の健康データはシャオミに握られている?

妻の両親へのプレゼントに続いて、最近妻本人の「小米手环2(Mi Band 2)」も購入したので、身近に4台のMiBand2がライフログを取っているという状態です。うちの家族は小米に健康データ握られてるな〜

今年の米粉節では手环とリュックを購入
今年の米粉节もあと少しで終わりですね。 小米の360°全天球カメラ「米家全景相机」は結局買わなかったものの、「小米手环2(MiBand 2)」を2つとリュックサックを買ってしまいました(笑) MiBand 2は特に値引きなしでした。まぁ売れ...

まぁ家族が皆んな同じデバイスを使っていると、使い方の説明なんかは1回で済むというメリットはあるかもしれません。

上海はいま、空前のランニングブーム?

日本ではもっと前からそうでしたが、上海では週末になるとランニング(ジョギング)している人を結構見かけます。(下の写真は世紀公園の外周)

職場にもランニングにはまっている同僚がいて、WeChatのモーメンツにランニング仲間との写真や、参加したマラソン大会の写真なんかを頻繁にアップしています。

「Mi Fit」アプリと「3D Touch」で簡単にトラッキング開始!

さて、MiBandは専用の「小米运动(Mi Fit)」というアプリを使ってデータを同期できるのですが、iPhone 6s / Plus以上のiPhoneをお使いなら、「3D Touch」を使って素早くランニングのトラッキングを開始できます。

正直に言うと、わたしはランニングしないのですが(^^;; MiBand2を使っていてランニングもしている方がもしいらっしゃれば、ご参考にしていただければ幸いです。

通常の方法でランニングのトラッキングを開始する場合…

アプリの起動 > 左上のランニングのアイコンをタップ > 「开始」ボタンをタップしてスタート

という流れになります。

それが「3D Touch」を使うと…

「跑步(ランニング)」ボタンをタップ > 「开始」ボタンをタップしてスタート

 
と1ステップ操作を減らせるわけですね。

ちなみに「户外跑(屋外ランニング)」か「室内跑(室内ランニング)」の選択は、3D Touchのメニューからでもできますし、開始ボタンの画面上から変更することもできます。

 
あと右上の「设置(設定)」から、ランニング時の各種設定ができるようですが、ランニングしないので実際どのような効果があるのかはイマイチ分かりません(笑)

ということで、いろいろ3D Touchが便利なアプリがないか探してはいるのですが、さすがにMi Fitアプリの3D Touchについて書いている人はいないだろうと思って記事にしました。

中華アプリで3D Touchが便利なものがあれば、また記事にしてみたいと思います。

支付宝Appは3D Touchかウィジェットが便利
日常の支払いには、ほぼ「支付宝」を使っている依存症です(笑) さて、店頭で支付宝アプリを使って支払いをする時、iPhone 6s以降の機種をお使いなら「3D Touch」を、それ以前のiPhoneでも「ウィジェット」を使うと便利なことに気付...
微信(WeChat)での支払いにも3D Touchが便利
少し前に、支付宝での支払いに「3D Touch」か「ウィジェット」の利用が便利という記事を書きましたが、同じように「微信支付(WeChat Payment)」を利用する時も3D Touchが便利です。 3D Touchに対応したiPhone...
モバイルバージョンを終了