あるとき友人から、MacにはWindowsでいうところのWindowsキーみたいなのはないのか、と聞かれました。つまり、Windowsキーを押してスタートメニューみたいなキーボードショートカットはないのかということです。
確かに、メニューバー左上のマークにキーボードだけでアクセスする方法を恥ずかしながら知らなかったので、自分への覚え書きとしてエントリしておきます。(ちなみに、有名ですがマークの出し方は、shift + option + K です。)
実は設定はとても簡単で、システム環境設定の「キーボード」から、「F1、F2 などのすべてのキーを標準のファンクションキーとして使用」にチェックを入れるだけです。
これで control + F2 を押すと、マークにフォーカスされ、↓キーでメニューを選択することができるようになります。ここから、システム環境設定にアクセスするのもよし、あるいは「最近使った項目」にアクセスするのもよし、あるいは「再起動」や「システム終了」にアクセスするのも有りだと思います。
もちろん、control + イジェクト で、ダイアログ表示後に「R」キーで再起動、「return」キーでシステム終了の方が手っ取り早いとは思いますが…(さらに詳しいキーボードショートカットの説明はAppleのサイトからどうぞ)。
また、command + C や command + V のようなグローバルショートカットは覚えていても、アプリケーションごとのショートカットはなかなか覚えられなかったりするものです。そのようなときに、control + F2 から各メニューにアクセスできるので、覚えていて損はないのではないかと思いました。
ただ最近は、CheatSheetなる、ショートカットを一覧表示してくれる大変便利なアプリケーションも出てきましたので、分からないキーボードショートカットがあれば、こちらでサクッと調べてからショートカットキーでアクセスする方が、Macユーザーとしてはスマートかもしれませんね。
CheatSheet (Version 1.0) ![]() |
||
| カテゴリ: | 仕事効率化 | |
| 価格: | 無料 | |
| デベロッパ名: | Stefan Fürst | |
| リリース日: | 2012/06/04 | |
| 対応デバイス: | 無し | |
| 現Ver.の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() (4.5 / 14件の評価) |
|
| 通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() ![]() (4.5 / 14件の評価) |
|
| Game Center: | 非対応 | |
MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. (Version 3.5.3) ![]() |
||
| カテゴリ: | ソーシャルネットワーキング | |
| 価格: | ¥3,450 | |
| デベロッパ名: | Red Sweater Software | |
| リリース日: | 2010/12/15 | |
| 対応デバイス: | 無し | |
| 現Ver.の平均評価: | (無し / 0件の評価) | |
| 通算の平均評価: | ![]() ![]() ![]() (4.0 / 3件の評価) |
|
| Game Center: | 非対応 | |






(4.5 / 14件の評価)

コメント