2015-02

スポンサーリンク
上海

EMS荷物の途中経過

2015年2月13日現在、未だ届いていない日本からEMSで送った荷物。履歴によると2月3日以降ずっと「通関で手続中」のままです。さて、義理の母が最近また別の荷物をEMSで送ってくれました。敏感肌のわたしのために「パシーマ」という名前の肌に優...
iPhone

上海生活を支えるアプリ10選

独断と偏見で(笑)、上海生活で役立つiPhoneアプリを10個挙げてみたいと思います。1百度地图(语音导航)-最全最准免费地图 カテゴリ: ナビゲーション 価格: 無料百度地图ご存知地図アプリ。路線を検索するのにとても便利2快的打车-打车神...
Gadgets

簡易VPNのススメ-クライアント編

少し前ですがフレッツ光ネクスト(隼)でレンタルするHGW(ホームゲートウェイ)にはVPN機能が付いていますよ、という話しをしました。その際サーバー側(HGW側)の設定を取り上げましたので、今回はクライアント側(iPhone,iPad等)の設...
上海

SALは届いたのにEMSはまだ届かない

いきなりですが、タイトルのSALやEMSというのは国際郵便の話しです。一時帰国中に買った日用品その他を全部持って帰るのは難しいので、毎回日本から中国へ郵送しています。郵便局が扱う国際郵便、特に小包の発送方法に限定すると種類が4つあり、スピー...
Gadgets

中国では未発売のダンボーUSBケーブルをGET

AUGM大阪で買ってよかった物ーその2DANBOARD USB Cable with Lightning & Micro USB connectorCheeroブランドのダンボーバッテリーでお馴染み、ティ・アール・エイ株式会社さんがリリース...
スポンサーリンク