Gadgets できるか? PCスタンドで肩こり軽減 ノートPCで長時間仕事していると、目線が下向きになるので首に負担が掛かり、結果肩こりがより重症に…わたしではなく奥さんの話です。わたしはというと、肩こりとはどういうものなのか理解できないほど、肩こりとは縁のない幸せな人間なのですが、奥さんは... 2016.10.02 Gadgets
Gadgets 1MOREの有線から無線イヤホンへ変更 1MOREの有線イヤホンをダメにしてしまったことを、ひとつ前にエントリしました。新たに、同じ1MOREの無線Bluetoothイヤホンを新調したのですが、まずはなぜ、無線→有線→無線と戻ってきたのか簡単に説明したいと思います。少し前までは、... 2016.09.20 Gadgets
Gadgets iPhoneの発表イベントを見ながらイヤホンを壊すバカ 分かりづらいタイトルですが…先日9月7日に行われた、Appleのスペシャルイベントのライブ配信を見ていた際、誤ってiPad Air 2を机から落としてしまいました(・・;)カバーをしていたiPadは無傷でしたが…深夜だったのでイヤホン付けて... 2016.09.19 Gadgets
Gadgets MiBandを支付宝のパスワード代わりにする設定 最近、「小米手环2(MiBand 2)」と「支付宝(Alipay)」アプリを連携させて、パスワード代わりにする設定を見つけたので共有します。支付宝 - 口碑 生活 理财 钱包 カテゴリ: ファイナンス 価格: 無料Mi Fit カテゴリ: ... 2016.09.03 Gadgets
Gadgets 【第二回】MiBand2のバッテリー持続日数を発表 「小米手环2(MiBand 2)」を6月7日の発売日に入手して以来、ほぼ毎日装着していますので、そろそろ3ヶ月近く使用していることになります。以前のバッテリー持続日数は15日でしたが、さて今回はどうでしょうか?結果は…バッテリー2%を残して... 2016.08.27 Gadgets
Gadgets MiBand2の実質バッテリー持続時間について 満充電明けの6月15日から,「小米手环(Mi Band 2)」のバッテリーが実質何日持つか検証してみました。結果は…15日,ちょうど半月でした。小米の公式サイトでは,バッテリーの持続時間を20日間と謳っていますが,実際は5日ほど短かったこと... 2016.07.02 Gadgets
Gadgets 小米手环2(MiBand2)の基本設定について 「小米手环2(Mi Band 2)」を購入してから20日ほど経過しました。ほぼ毎日着けていますが,iPhoneを鞄のポケットに入れていても,電話着信・短信(SMS)・微信(WeChat)等の中華系SNSを通知してくれるので大変便利です。時計... 2016.06.27 Gadgets
Gadgets YunBikeの折りたたみ版,云马MINIが明日から受付開始 わたしも乗っている「云马C1(YunBike)」ですが,今度はその折りたたみ版の「云马MINI」が,明日6月24日【訂正:23日】から京东众筹(ジンドンのクラウドファウンディング)でBuckerの受付を開始するようです。京东众筹云马MINI... 2016.06.23 Gadgets
Gadgets 果粉はAppleファン,米粉は小米ファン,では奥粉は? 答えは…「オリンパス(OLYMPUS,中国語:奥林巴斯)」ファンのことを“奥粉“と呼ぶようです。本日6/18(土)に上海カメラ市場こと「星光撮影器材城」にて,オリンパス主催のイベントが開催されたので行ってきました。題して「奥粉乐园・上海站 ... 2016.06.18 Gadgets
Gadgets 小米手环2(Mi Band 2)の各種画面通知について ご存知中国のスマホブランド小米(シャオミ)が,6月7日に機能を一新して発売を開始したフィットネストラッカー「小米手环2(Mi Band 2)」ですが,初代からの最大の変更点は液晶表示が付いたことです。代表的な通知画面を三つほど画像で紹介した... 2016.06.12 Gadgets