Gadgets GekkopodをiPhone,iPadのスタンドとして使う 「Kickstarter」で投資してゲットした「Gekkopod」ですが、カメラやスマホの三脚としてだけでなく、iPhoneやiPadのスタンドとしても使えるんですね~iPadのスタンドとしてiPad Air2を横向きにすると安定したスタン... 2015.10.27 Gadgets
Gadgets フレキシブル三脚Gekkopodが届いた 「Kickstarter」には以前から興味があったのですが、今回初めて「Gekkopod」というプロジェクトに投資してみました。Gekkopodというのはヤモリ(英:gecko)の手を参考にしたフレキシブル型の三脚です。フレキシブル三脚とい... 2015.10.26 Gadgets
Gadgets メイソウで中華坊主を購入 毎度おなじみの「名創優品(メイソウ、MINISO)」ですが、今回かの有名な「BOSE」サウンドリンクミニ(SoundLink Mini)にそっくりなBluetoothスピーカーが売られていたので、人柱覚悟で買ってみました(笑)どうやらこの製... 2015.10.25 Gadgets
Gadgets YiCameraのアクセサリーたち これまで何度か取り上げている、メイド・イン・チャイナの格安アクションカメラ「YiCamera」ですが、ここ中国ではアフターパーツのマーケットも充実しています。タイムラプスを撮影する時に便利なのがこれ「YiCamera」をアームの先端に取り付... 2015.09.28 Gadgets
Gadgets ホームゲートウェイをPR-500KIからPR-500MIに交換 少し前のエントリで、NTTフレッツ光ネクスト回線を使ったひかり電話の利用について書きましたが、NTTからレンタルしているホームゲートウェイ(HGW)には癖というか機種ごとの特性があるかもしれない?というお話。PR-400NEからPR-500... 2015.09.24 Gadgets
Gadgets 結局Mi Band(小米手环)も購入しちゃった シャオミのフィットネストラッカー「Mi Band(小米手环)」を買いました。 相変わらずパッケージはしっかりしているシャオミ製品。標準(小米手环 石墨黑)のバンドはブラックですが、別売りで5色の換えバンドがありブルーのバンド(小米手环炫彩... 2015.09.23 Gadgets
Gadgets Mi Scaleと専用アプリMi Fit 小米の体重計「Mi Scale」は、Bluetoothで体重とBMI値のデータをスマホの専用アプリ「Mi Fit」に転送できます。Mi Fit開発元:Anhui Huami Information Technology Co., Ltd.無... 2015.09.06 Gadgets
Gadgets YiCamera専用リモコンと自撮り棒 体重計を買ったついでに小蚁运动相机(シャオミのYiCamera)専用のリモコン(遥控器)を入手しました。単体で注文すると送料が10元かかりますが、体重計と一緒だったのでリモコン自体は39元(約800円)でした。カメラとの接続はBluetoo... 2015.09.01 Gadgets
Gadgets キーボードに激落ちくん 前回キーボードの記事を書いていて、ふとApple Wireless Keyboardを見てみると…キートップの汚れが気になる〜こういうのって毎日使うものだから、なかなか掃除できないんですよね〜「パソコンのキーボード、トイレより汚い可能性」と... 2015.08.24 Gadgets
Gadgets iPad Air 2と折り畳みキーボードGK-930 日本帰国時に、折り畳み式キーボードをまたまた買ってしまいました。GRANTON製のGK930-BKというモデルで、スペースグレーのiPadに合わせてメタルグレーの筐体を選びました。 以前買ったバッファロー製のBSKBB15BKは真ん中から真... 2015.08.23 Gadgets