クラウド クラウドサービス連携活用法 相変わらず、ここ中国からは今のところGoogle Driveにアクセスさえできません(-_-;)さて、SkyDrive、Google Drive、Dropbox、SugarSyncとクラウドストレージはたくさんありますが(まだ他にもあります... 2012.04.27 クラウド
クラウド SkyDrive for Macをインストールしてみた クラウド好きとして、早速インストールしてみました。まずはダウンロード。続いてようこそ画面。Windows Live IDを持っている人はそのままサインイン。持っていない人は新規登録。Dropboxと同じで、ユーザーフォルダの下に「SkyDr... 2012.04.24 クラウド
Webサービス Tumblr ブログに書くほどではない小ネタや、Webを巡回していて見つけた優良リンクなどを拡散したい時がよくあります。そんな時、日本では普通TwitterやFacebookがよく活用されています。しかし、ご存知のようにここ中国では、TwitterやFa... 2012.04.23 Webサービス
Apple ジョブズが亡くなった日 前のエントリに貼った写真を見て、気付いた人は気付いたかもしれません。そう、Apple Store,Nanjing East のアップルマークが消灯しています。実はスティーブ・ジョブズが亡くなった2011/10/5、わたしは上海にいました。ち... 2012.04.22 Apple
Apple 紹介 このブログのタイトル「上海苹果消息」は中国語で、shanghai pingguo xiaoxi(シャンハイ・ピングオ・シャオシ)と読み、つまり「上海Apple情報」ということです。独自ドメインも取りました。ブログのアドレスは になります。... 2012.04.21 Apple
Apple はじめまして! この春、上海で生活し始めました、blogネーム「ワンダ」と申します。 株価が一時、時価総額世界一になる(2012/4/20現在、少し下がっている)等、何かと話題に事欠かないApple。まさに飛ぶ鳥落とす勢いの快進撃を続けているわけですが…... 2012.04.20 Apple