iPad

スポンサーリンク
iPad

iPad Air 2の変形折り畳み式カバー

タオバオで、動画を見るときに便利なiPadを横向きに立てられるカバー(ケース)を買いました。 十字に折れ目が入っていて、三角に山を作るようにして折ります。こんな風にちょうどいい角度のスタンドになります。裏面はクリアの半透明 厚みはこんな感じ...
日記

砂の美術館

楽しかった日本滞在も今日で終わり。また現実の生活に戻ります。今関空に向かってリムジンバスで移動中なのですが、ちょっと暇なので、というより紅米2に刺しているデータ通信SIMの容量が思った以上に残っていたので(笑)、iPadからテザリングで繋ぎ...
Gadgets

Bluetoothイヤホン「QY5S」

日頃から淘宝(タオバオ)で購入した格安のBluetoothイヤホンを愛用してます。使い始めて9ヶ月ほど経ちますがチャイナボカンすることもなく、iPhone・iPad等とペアリングして快適に使っています(笑)さて、今使っているイヤホンと同じメ...
Gadgets

簡易VPNのススメ-クライアント編

少し前ですがフレッツ光ネクスト(隼)でレンタルするHGW(ホームゲートウェイ)にはVPN機能が付いていますよ、という話しをしました。その際サーバー側(HGW側)の設定を取り上げましたので、今回はクライアント側(iPhone,iPad等)の設...
Gadgets

中国では未発売のダンボーUSBケーブルをGET

AUGM大阪で買ってよかった物ーその2DANBOARD USB Cable with Lightning & Micro USB connectorCheeroブランドのダンボーバッテリーでお馴染み、ティ・アール・エイ株式会社さんがリリース...
Gadgets

これは凄い!ENJOのハイテッククロス

先週土曜日のAUGM大阪、本当に楽しませていただきました。主催者やプレゼンターの皆様ありがとうございました。さて、AUGMではベンダーブースでの物販が恒例ですが、今回は2点購入しました。AUGM大阪で買って良かった物ーその1ENJOのハイテ...
Apple

iPad Air 2を免税で購入できた

iPad Air 2 64GBの税抜き販売価格は通常6万4800円で、8%の消費税を加えると6万9984円になりますが、海外在住者の場合この消費税分を安く買える方法があるんです! 実は免税措置(Tax-Free)を活用すれば、消費税分つまり...
Mac

OneNote for Macをインストールしてみた

Microsoft OneNote for MacがMac App Storeにリリースされたので、早速ダウンロード・インストールしてみました。使用するにはMicrosoftのアカウントが必要で、ログイン画面が出てきます。 アカウントとひも...
Gadgets

エリアフリーTVを設置してみた

一時帰国中の先週、SoftBank SELECTION エリアフリー 録画対応デジタルTVチューナー SB-TV04-WRIPを設置しました。iPhone、iPadで外出先でも地デジが楽しめる外出先でもインターネット経由でテレビ視聴(海外で...
Mac

日本のネット環境

明日から半年ぶりの一時帰国、温泉入って旨い物食べて… 楽しみです!さて実家ではOS X ServerをインストールしたMac miniが常時電源ONの状態で稼働しています。本来はファイルサーバーとして使うつもり…だったのですが、どうも中国・...
スポンサーリンク