続クラウド好きとしては、やはり入れないわけにはゆきません(笑)
![]() |
アプリをインストール |
![]() |
US Amazonのアカウントがいるみたいです。持っていなかったのでアカウント作りました。特に問題なく取得できました。 |
![]() |
規約にチェックして… |
![]() |
使い方のチュートリアルが幾つか続きます。 |
![]() |
メニュー周りはこうなっています。まだ何もアップロードしていないので、5GB中0%です。 左から、SkyDrive、SyugarSync、Amazon Croud Drive、Dropboxと、クラウド系サービスが占領しています。一つにまとめられたらいいのに(笑) |
![]() |
Open Cloud Drive Websiteをクリックすると… デフォルトで、Documents、Music、Pictures、Videosの4つのフォルダが作られています。 メニューバーのアイコンにドラッグ&ドロップで、ファイルをアップロードできます。 |
さて、この5GBを何の倉庫に使おうか。今から考えたいと思います。。。
コメント