mini

スポンサーリンク
Gadgets

Mac miniに最適なUSBハブでポートを拡張

Mac miniの弱点の一つは,ポート類がすべて本体後方に付いていることです。これはデザイン的なことを考えると致し方のないところです。ディスプレイを繋ぐHDMIポートやスピーカーを繋いでいるオーディオジャックは後ろ側で問題ないのですが,頻繁...
Mac

Mac miniのメモリを16GBにする計画

昨日の深夜からAmazonのタイムセールでトランセンドのメモリ(8GB×2)が出ていることを知り,速攻でポチってしまいました(^^;;通常価格8775円が5%OFFの8380円で,セール期間は今日29日の23:59まで今のMac miniの...
Mac

Macのユーザーアカウントにログインできなくなったので強引にデータを取り出してみる

もうかなり経つんですが…Mac miniの自分のユーザアカウントにログインできなくなってしまいました(-。-;因みに,うちのMac miniは「Mid 2011」でCore i5の2.3GHz,俗に言う「梅モデル」です。ただしメモリを8GB...
Mac

iMovieが重い。新しいMac欲しい病が再発?

ここ最近ずっと、上海から本帰国する友人に贈るメッセージビデオを「iMovie」を使って作成していました。現在我が家に残っている唯一のMacは、Mac mini(Mid 2011)で主なスペックは以下の通りプロセッサー 2.3 GHz Int...
Mac

OS X El Capitanにアップデートしたらディスクユーティリティの見た目が変わってた

今回も人柱覚悟で(笑)、リリースされたばかりの「OS X El Capitan(バージョン10.11)」にアップデートしてみました。もうかなり古いスペックのマシンになってしまいましたが、アップデートしたのはメインで使っている「Mac min...
Mac

Mac miniのデータ領域用HDDを換装する簡単な方法

我が家のMac miniは購入と同時にSSDに換装済みで(換装は自己責任で。Appleからの保証が受けられなくなる可能性があります)、元々の500GBハードディスクは増設ケーブルを使って空いているスペース(Lower側)に移設していました。...
Mac

Mac miniの冷却ファンを掃除した

OS X Serverとして常時起動させているMac mini(mid2011 梅モデル)。購入当初からそうした使い方をしているので、もうかれこれ2年半近くは電源点けっ放しという計算になります。当然吸気口や冷却ファン周辺は埃が溜まりやすい状...
スポンサーリンク