ASUSルータはゲストネットワーク解放が安全かつスマート《アプリ編》

Gadgets
スポンサーリンク

ASUS_RT-AC68U

前のエントリでは、ASUSのWi-Fiルータ「RT-AC68U」の「ゲストネットワーク」を、ブラウザ経由で有効にする方法について紹介しました。

ASUSルータはゲストネットワーク解放が安全かつスマート《ブラウザ編》
我が家ではASUSのWi-Fiルータ「RT-AC68U」を使っています。使い始めてかれこれ2年ほど経ちましたが、全く問題なく稼働してくれています。その後も各社、電波強度を売りにした新製品をどんどんリリースしていますが、わたしにはこれで十分!...

今回は、iOSアプリから「ゲストネットワーク」を有効にする方法について取り上げたいと思います。

目次

ブラウザ経由とアプリ経由の違い

「ゲストネットワーク」を解放するたびに、まずブラウザを開いてIPアドレスを打ち込み、ログインIDとパスワードを入力するのは少々面倒です。(もちろんルータの設定画面をブックマークしておき、IDとパスワードも自動入力の設定にしておけば、簡単にアクセスできるようにはなります。)

この点アプリからだと、ルータの設定項目にかなり容易にアクセスできるようになります。最初にセットアップさえしてしまえば、その後IPアドレスもIDもパスワードも入力する必要はありません。

アプリのセットアップ

すでにルータの設定はできており、アプリをインストールしたクライアント端末(iPhone等)はアクセスポイントに接続されていることを前提とします。

アプリをダウンロードし、最初に起動すると自動で接続されているルータを見つけますので、「私は、このルータ管理者にしたいです」という怪しい日本語を選択、続いてルータのIPアドレスとMACアドレスが表示されるのでそれをタップします。

asus_app21 asus_app22

次にルータの「ユーザー名」、「パスワード」を入力し「サインイン」をタップします。「https」接続への変更許可を求めるポップアップが出てくるので、いずれも「はい」を選択します。

asus_app23 asus_app24 asus_app25

アプリの基本設定は以上です。超簡単ですね。

アプリのセキュリティー設定

しかし、アプリから勝手にルータの設定が見えるのも問題なので、アプリの「パスコードロック」を「オン」にし、更にTouch IDもオンにしておけば、Touch ID機能付きのiPhoneからであれば、指紋認証なしではアプリが開けなくなり安全です。

アプリのTouch IDを有効にする方法ですが…

ホーム画面の左上「三」マークをタップすると「詳細設定」画面が出てくるので、「パスコードロック」を選択します(下の画像ではすでに「オン」になっています)。

asus_app17 asus_app18

続いて数字のパスコードを入れた後、「Touch ID」をオンにすると、次回からTouch IDだけでアプリが開けるようになります。

asus_app19 asus_app20

アプリから「ゲストネットワーク」を有効にする方法

はぁー、やっと本題に入ります(汗)

ここからは、実際にアプリから「ゲストネットワーク」をオンにする方法を紹介します。

まずアプリを起動したら、「各種機能」 > 「Wi-Fi情報の共有」を選択します。

asus_app01

次に「Wi-Fi情報を友達に共有」をタップします。ちなみに「Wi-Fi情報を家族に共有」を選択すると、通常使用しているメインのSSIDとパスワードが表示されます。

asus_app02

解放するWi-Fiの周波数帯を選択します。2.4GHzか5GHzか選べます。どちらか選んで「完了」をタップ。

asus_app03

次に利用時間の設定ができます。デフォでは3時間となっていますが、時間の部分をタップすると、ユーザ定義・30分・1時間・2時間・3時間と細かく設定できます。任意の時間を設定したら「はい」をタップ。

asus_app04 asus_app05

設定の読み込みが始まり、作成された「ゲストネットワーク」の詳細が表示されます。

asus_app06 asus_app07

これを「Air Drop」で他のiOS端末に送ってみたところ、「ゲストネットワーク」のIDとパスワードが画像データでカメラロールに送られただけでした 0rz

asus_app08 asus_app09

これではあまり意味がないので、デフォルトでは「WPA2-Personal」になっている暗号化キーを「Open System」に変更してみました。

アプリの「ワイヤレス設定」 > 「ゲストネットワーク」タブを選択すると、有効になっているゲストネットワークの一覧が表示されます。有効になっている「ASUS_Guest1」をタップ。

asus_app10

ゲストネットワークの詳細設定が表示されますので、「暗号化モード」のところをタップして「Open System」に変更して「適用」します。

asus_app11 asus_app12

2度ほど「注意」というポップアップが出て来ますが、いずれも「はい」をタップ。

asus_app13 asus_app14-1

これでようやく、パスワードの入力が必要ない「ゲストネットワーク」が作成されました。

下のスクリーンショットでは「ネットワークキー」のところに最初に生成されたパスワードが表示されていますが、実際に「ゲストネットワーク」に接続してみたところ、パスワードの入力は必要ありませんでした。

asus_app15

ゲストネットワークのスピード

ちなみに、「ゲストネットワーク」をスピードテストしてみたところ、契約回線以上のスピードを叩き出しました!

「Open System」だと「WPA2-Personal」より速くなるのでしょうか? 謎です。

asus_app16

まとめ

ゲストに解放するインターネットが、パスワードなしで繋げてしまうことに一抹の不安は残りますが、解放するのは短時間で、時間が来れば無効になりますし、メインのLANには侵入できない設定なので、わたしは問題ないかなと思っています。

来客があった時、アプリからサッと「ゲストネットワーク」を解放し、「Wi-Fi使っていいよ!」なんて言ったら、「おぉっ、できる人‼︎」なんて思われちゃったりするかも⁈しれません。(すいません、このフレーズ2回目ですね汗)

以上、大変長くなりましたが、ASUSのルータ「RT-AC68U」で、「ゲストネットワーク」をアプリから解放し、スマートに客人にWi-Fiを使わせる方法についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました