iPhone iPhone修理の新しいカタチ? と思ったらそうでもなかった訳ですが…先日スタバで休憩していたら、隣の席の人がいきなりiPhoneを分解し始めました!テーブルの上にマットを広げ、指にはゴムサックをはめているのでどうやら仕事としてやっているようです。しばらく眺めていたのですが... 2018.12.16 iPhone
iPhone 上海ではiPhone XRやはり人気なし? 今日少し時間ができたので、上海の浦東・陆家嘴にある「Apple 浦东」に「iPhone XR」を見に行ってきました。発売からちょうど一週間経ったところですが、「XR」の展示スペースで実機を触っている人がチラホラいるといった程度で、全く人がい... 2018.11.01 iPhone
iPhone 家計簿アプリとしての支付宝 これまで色々な家計簿アプリをiPhoneにインストールして試してきました。それこそ無料のものから有料のものまで…でも最近ようやく気付いたことがひとつあります。「支付宝(Alipay)」アプリはある意味「最も簡単」な家計簿アプリなのではないか... 2018.10.18 iPhone
iPhone iPhone 7 Plusのバッテリーをようやく交換 9月の初めに用事があって日本に一時帰国していたのですが、その際に心斎橋のAppleで「iPhone 7 Plus」のバッテリーを交換したので、諸々を記録として残しておこうと思います。3200円でバッテリーを交換してもらえる期間は2018年1... 2018.09.27 iPhone
iPhone iPhone Xs発売当日、中国・上海Appleの様子 購入予定はありませんが(笑) 取り敢えず新しいiPhoneが発売されるとリテールストアに見に行かないと気が済まない性格で(汗)中国でも、今日2018年9月21日から販売が開始された「iPhone Xs」「iPhone Xs Max」。偶然通... 2018.09.21 iPhone
iPhone 中華アプリの3D Touch対応が進んでいる件 皆さん、「3D Touch」使ってますか〜3D Touchまさかの終了〜?!iPhone 6s以降の機種には、画面を強くプレスするとコンテキストメニューが出てくる「3D Touch」という機能があります。何と、その3D Touchが次期iP... 2018.04.29 iPhone
iPhone WeChatウォレットを使って銀行口座に送金する 微信钱包(WeChatウォレット)の機能に、銀行口座へ送金する方法を見つけたので簡単に取り上げたいと思います。こういう機能があることを皆さん普通に知っているのですかねぇ〜、わたしが知らなかっただけなのかな?ただ銀行口座へ送金できるといっても... 2018.04.06 iPhone
iPhone Apple Payが対応した上海交通カードを実際に使用してみた雑感等 昨日3月31日に、iPhone 7 Plusにインストールした「上海公共交通カード」を使って、実際にバスや地下鉄の乗り降りをしてみました。バス上海のバスにはワンマン(運転手だけ)で車両前方から乗車し、運転席横にあるカードリーダーにカードをか... 2018.04.01 iPhone
iPhone iOS 11.3から上海地下鉄の交通カードがApple Payに対応、早速登録してみた 最新のiOSアップデートで、ついに上海と北京の地下鉄やバスなどで利用されている交通カードでApple Payが使えるようになりました!一時期は、まるでSuicaのように上海交通卡が使えるように画策したこともありました(汗)これからは、そんな... 2018.03.31 iPhone
iPhone iPhoneが反応しなくなった時の脱出方法 iPhone 7 Plus がフリーズ!突然iPhoneがフリーズして画面をタッチしても全く反応しなくなってしまいました(・・;)通常このような状況では、スリープボタンとホームボタンの同時押しで強制終了→再起動というのが定番の流れですが、今... 2017.11.27 iPhone