上海 双十一の物流に関する実感 Yahoo!ニュースを見ていると、ここ数日中国の「双十一(ダブルイレブン)」に関する記事が散見されますが、わたしの場合、実際に今年の双十一で購入した商品のうち、既に届いたものもあればまだ発送さえされていないものもあります(笑)そこで物流に的... 2019.11.16 上海
Mac Mac mini Late 2012にCatalinaインストール完了 分解したまま放置していたMac miniですが、ようやくSSDを増設し、最新macOS Catalinaのインストールまでこぎ着けました。事前にMacBookの方でCatalinaをダウンロードし、USBインストーラーを作成していたので、M... 2019.11.10 Mac
Mac 一時的にトラックパッドが押し込めなくなる現象 本日リリースされたばかりのmacOS Catalina 10.15.1ですが、アップデート後の再起動時に、トラックパッドのクリックが一時的に押し込めなくなる現象が発生しました。症状が発生したのは、MacBook (Retina, 12-in... 2019.10.30 Mac
Mac Mac miniに増設するSSDも新規購入 余っているSSDが幾つかあるのですが、どれも容量が128GBしかなかったため、新しいSSDを購入してMac miniに増設することにしました。128GBのSSDはケースにいれて、引き続きデータの一時保存などに利用していこうと思います。さて新... 2019.10.18 Mac
Mac Mac miniにストレージを増設するケーブル Mac miniの2011、2012年モデルなど空きベイがある場合はHDDやSSDを増設できます。空きベイにストレージを増設する際に必要なのが専用ケーブルですが、淘宝(タオバオ、Taobao)で何と検索したらいいでしょうか?"mac min... 2019.10.16 Mac
Gadgets エアダスター エアダスターまたはエアブロアーなどと呼ばれる、高圧の空気でホコリを吹き飛ばすプスレー、中国語では何と言うのか淘宝(タオバオ、Taobao)で検索してみたら、「压缩空气除尘罐(yāsuō kōngqì chúchén guàn)」と言うようで... 2019.10.12 Gadgets
Mac Mac miniの分解タイムラプス Mac mini late 2012を分解する様子をタイムラプスにしてみました。以前にも同じようなことはしています、自分のMac miniで。今回は撮った動画をiOSアプリの「Luma Fusion」を使ってiPadで編集してみました。Lu... 2019.10.11 Mac
Mac 新Mac mini? 箱は紛れもなく現行のMac mini。中身は…スペースグレイのボディではなかった。友人が新Mac miniを購入したので、以前使っていたMac miniを譲ってくれました!感謝。2012年モデル、つまり最新のmacOS「Catalina」が... 2019.10.10 Mac
Gadgets MiBand 4 NFC版に上海交通卡を登録してみた 小米のスマートバンドの第4世代、「小米手环4(MiBand 4)」が発売されてから早2ヶ月ほど経ちましたが、NFC版はなかなか入手できない状態が続いていました。最近になって、ようやく小米のサイトから普通に購入できるようになり、わたしも2週間... 2019.08.18 Gadgets
上海 【上海・生活】支付宝,微信アプリでゴミ分別 今日7/1から始まった上海のゴミ分別。Yahoo!ニュースにも載るぐらいですから、当然のことながら現地でもこの話題で持ちきりです(笑)日本の分別とは多少異なるところもあり、何が「干垃圾(乾いたゴミ)」で何が「湿垃圾(湿ったゴミ)」なのか、中... 2019.07.01 上海